東京スター銀行おまとめローンで審査落ち?人にバレる?口コミや体験談
東京スター銀行には、おまとめローン専用の「スターワン乗り換えローン」という商品があります。
複数の借入先を1つにまとめ、毎月の返済の負担を減らす東京スター銀行のおまとめローンを検討している方も多いでしょう。
おまとめローンがある金融機関はほかにもたくさんありますが、東京スター銀行のおまとめローンは他のローンと比べ何が優れているのでしょうか。
この記事では、東京スター銀行のおまとめローンの特徴や審査基準、審査落ちするケース、人にバレるケース、他社解約は必要かなどについて解説していきますので、ご利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
目次
東京スター銀行のおまとめローン|スターワン乗換ローンとは?
東京スター銀行のおまとめローンのスターワン乗り換えローンは、通常のカードローンとは異なり、いろいろな借入を東京スター銀行1つにまとめるおまとめ専用のローンになります。
管理が大変だった複数の返済日を月1回にまとめたり、金利が下がる事で返済額が下がる可能性があるため、毎月の返済額を見直したい方に人気の商品になります。
東京スタート銀行のおまとめローンはこんな方におすすめのローンになります。
- 本気で完済を目指したい方
- ・複数の借入先があり、返済管理に困っている方
- 毎月の返済額を減らしたい方
東京スター銀行のおまとめローンの特徴
東京スター銀行のおまとめローンにはどのような特徴があるのでしょうか。
まずは、スターワン乗り換えローンの概要をご紹介します。
利用できる方 |
年齢 お申し込み時、満20歳以上、65歳未満の方 給与所得者の方(正社員・契約社員・派遣社員の方) 年収 年収200万円以上の方 その他 保証会社(株式会社東京スター・ビジネス・ファイナンスまたはアイフル株式会社)の保証が受けられる方 ※アイフル株式会社の保証の場合は商品名称はスターフリーローンとなります。 |
おまとめの対象となるローン |
お申し込み者本人に対する無担保の個人向けローン たとえば・・・ 銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫・農業協同組合・信販会社・カード会社・消費者金融会社など ※ただし、事業性資金は除く ※東京スター銀行の無担保個人向けローンは対象外 |
おまとめ対象となる借入金額 |
30万円以上1,000万円以下(1万円単位) ※お申し込み時の借り換え対象ローン残高の範囲内に限る。 |
契約期間 |
10年 |
お借入れ利率 |
年率9.8%・12.5%・14.6%(固定金利・保証料込) ※審査により決定 |
返済日 |
毎月10日(休業日の場合は翌営業日) |
遅延損害金の利率 |
年率14.6% |
担保証券・保証人 |
株式会社東京スター・ビジネス・ファイナンスまたはアイフル株式会社が保証するため不要 |
手数料 |
事務取扱手数料、繰上返済手数料は不要 |
返済シミュレーション |
店頭または電話でシミュレーション可能 |
このように、各種条件がしっかり決められているため、自分が利用できるかどうかを、事前にしっかり確認しておくようにしてください。
毎月の返済の負担を軽減できる
東京スター銀行のおまとめローンは、複数のローンを一本化することに特化したローン商品です。
借金を一つにまとめて、毎月の返済を1回にすることにより、確実に完済を目指せるだけでなく、借入前よりも金利が下がる事により、毎月の返済の負担を軽減する事も可能です。
ここで、4社から合計200万円の借入があった場合を例にとって、返済のシミュレーションをしてみましょう。
おまとめ前
|
||
借入先 | 借入額 | 毎月の返済額 |
A社 | 150万円 | 3万円 |
B社 | 100万円 | 2万円 |
C社 | 30万円 | 5,000円 |
D社 | 20万円 | 5,000円 |
合計 | 200万円 | 6万円 |
おまとめ後
|
||
借入先 | 借入額 | 毎月の返済額 |
東京スター銀行 | 200万円 | 4万7,579円 ※年率15%、5年で完済を目指す場合の金額になります ※参照:アコム返済シミュレーション |
合計 | 200万円 | 4万7,579円 |
あくまでも1つの例にすぎませんが、このように借り入れを一つの業者にまとめる事で金利が下がり、毎月の負担が減る可能性があります。
東京スター銀行のおまとめローンの借入額は最大で1000万円、契約期間は最大で10年です。
借り入れ限度額が1000万もあれば、ほとんどの人が借り入れをまとめることができますし、返済期間が10年となれば、毎月の返済負担をかなり抑える事ができるでしょう。
パートやアルバイトは利用できない
東京スター銀行のおまとめローンは、パートやアルバイトでは利用できません。
これは、おまとめローンの場合、その性質上借入金額が高額になりがちで、返済期間も最長で10年と長くなりがちです。今後しっかり返済をしてもらうためにも、収入が安定している社員の方のみを対象としているのです。
そのためパートやアルバイトだけでなく、自営業の方や勤続年数が基準に満たない場合には、厳しく審査される傾向にあるようです。
ただし、東京スター銀行のおまとめローンの場合、契約社員や派遣社員であれば利用することができます。ほかのおまとめローンでは契約社員や派遣社員の場合利用できないものもあるため、幅広い層の方が利用できるローンであるといえるでしょう。
金利固定や限度額は?
東京スター銀行のおまとめローンの場合、固定金利で利用限度額は最大で1000万円となっています。
ここで、金利や利用限度額をほかのおまとめローンと比較してみました。
銀行系・消費者金融系 | 業者名 | 実質年率 | 最高限度額 |
銀行系 | 東京スター銀行 | 9.8%・12.5%・14.6% (固定金利) |
1000万円 |
三井住友銀行 | 1.5%~14.5% | 800万円 | |
横浜銀行 | 1.5~14.6% | 1000万円 | |
西日本シティ銀行 | 4.5%~15.0% | 500万円 | |
消費者金融系 | アイフル | 3.0%~18% | 800万円 |
プロミス | 6.3%~17.8% | 300万円 | |
アコム | 7.7%~18.0% | 300万円 | |
レイク | 4.5%~18.0% | 500万円 |
比較してみるとわかるように、銀行系の方が金利の上限が低い事がわかるかと思います。
東京スター銀行の場合、ほかのローンと違い9.8%・12.5%・14.6%の固定金利であることが、その特徴のひとつになっています。
また、利用限度額をみてもほかの銀行ローンよりも高くなっていて、最大で1000万円まで借りる事ができるのも、その魅力的な部分のひとつになっているでしょう。
東京スター銀行のおまとめローンの審査落ちする人の特徴!審査は厳しい?
東京スター銀行のおまとめローンを利用するためには、どのような審査基準が設けられているのでしょうか。
ここで、東京スター銀行が提示している基本的な条件は、以下のようなものになります。
- お申込時の年齢が満20歳以上65歳未満の方
- 前年度の税込年収が200万円以上の方
- 給与所得者(正社員・契約社員・派遣社員)の方
- 過去に債務整理や自己破産をされていない方
- 現在ご利用中のローンを延滞していない方
- 過去(6ヵ月以内)に当行ローンの審査で否決されていない方
もちろん、これ以外にも公表されていない東京スター銀行独自の審査基準があり、これにクリアしないとローンを借りることはできません。
ここからは、東京スター銀行のおまとめローンの審査落ちする人の特徴を7つ解説していきます。審査に落ちてしまった人は、次にあげる理由のどれかにあてはまっていないか、確認してみてください。
審査落ちする人の特徴1:借入件数が多い
おまとめ前の借り入れ先の件数が多いと、経済的な信用を得ることができず、審査に通りづらくなります。
一般的に、ホームページにおまとめの具体例として取り上げられる3〜4社前後であればとくに問題ないですが、それ以上の借り入れとなると、おまとめ後も別の会社からお金を借りるんじゃないかと思われてしまいがちです。
もしも、5社以上の会社から借入がある人は、できる限り借入先の件数を減らしてからおまとめローンの審査に臨んだ方が、いい結果を得られやすくなるでしょう。
審査落ちする人の特徴2:借入総額が多い
借入先の件数と同様に、借り入れの総額が大きい場合にも、ローン審査は厳しくなる傾向にあります。
借入金額の基準があるわけではありませんが、借入の総額が年収の2分の1以上ある場合には、まず審査は通らないと思っていいでしょう。
おまとめローンの審査では、通常のローンと同様に、今後しっかり返済できるかどうかを審査されます。おまとめローンは通常のローンよりも借り入れ金額が高額、かつ返済回数も多くなりがちなので、審査も厳しく審査される傾向にあります。
借入総額が多い場合には、おまとめ後に毎月しっかり返済していけるように、収入と返済のバランスを考えて生活することを心がけてください。
審査落ちする人の特徴3:過去に債務整理をしている
東京スター銀行のおまとめローンでは、過去に債務整理や自己破産をしていない、というのが最低限の条件になっています。
債務整理とは以下の手続きのことを指します。
これらの手続きは、毎月の返済が厳しくなったことを理由として、借金の減額や免除をしてもらう手続きです。
債務整理している場合、返済能力がないと判断されてしまうため、東京スター銀行でのおまとめローンの審査は難しいと考えておいた方が良いでしょう。
債務整理を検討中の方はこちら!
審査落ちする人の特徴4:利用中のローンで滞納がある
おまとめローンは通常のローンよりも厳しく審査されることに加え、金融業者よりも銀行の方がローン審査に厳しい傾向にあります。
そのため、現在利用しているローンで借金の滞納があると、滞納の情報が信用情報機関に登録されてしまい、いわゆるブラックリストとよばれる状況になってしまいます。
この状態になってしまうと、おまとめローンの審査には基本的に通りません。
滞納の期間について、基本的に1〜2日程度の遅れであれば信用情報には記載されませんが、2ヶ月以上の返済の遅れや、3ヶ月連続で返済を滞納してしまうと、ブラックリストに載ってしまうため、現在すでに延滞がある人は、1日でも早く延滞を解消させるようにしてください。
審査落ちする人の特徴5:6ヶ月以内に東京スター銀行の審査に落ちている
東京スター銀行には、おまとめローン以外にも数種類のローンが用意されています。
もし、6ヶ月以内にこれらのローンの審査を受けて落ちてしまっている場合には、東京スター銀行のおまとめローンを利用する事はできません。
おまとめローンであっても、通常ローンであっても、今後継続的な返済ができるかどうかを審査することに変わりはありません。
他のローンの審査で経済的信用を得る事ができないのであれば、おまとめローンの審査でも同じように経済的な信用を得ることはできません。
東京スター銀行のほかのローンは落ちてしまったけど、どうしてもスターワン乗り換えローンを利用したい場合には、審査落ちてしまってから、少なくとも6ヶ月以上経過してから申し込むようにしてください。
審査落ちする人の特徴6:年収が基準に達していない
東京スター銀行の乗り換えローンでは、年収200万円以上が、申し込みできる最低の年収額になります。
ただし、年収が200万円ちょうどの場合、借入額によっては、毎月の返済を継続していくのが難しい場合があるでしょう。
ある程度の年収があるに越した事はありませんが、もし年収に自信がないのであれば、借入先の業者数を減らしたり、今ある滞納を失くすなど、ほかの基準で審査が通るよう考えましょう。
審査落ちする人の特徴7:勤続年数が1年以下
勤続年数が1年に満たない場合、今後もその会社に継続して働う保証がないため、返済回数問わず審査が厳しくなる傾向にあります。
転職前の会社で1年以上働いていたとしても、転職後の仕事で6ヶ月以上働いていない場合には、審査で落ちてしまう可能性が高いため、入社してから少なくとも6ヶ月、できれば1年以上働いてから審査の申し込みをするようにしてください。
東京スター銀行のおまとめローン審査日数・流れ
東京スター銀行のおまとめローンの審査の流れや審査にかかる日数についてまとめました。
- 仮審査を申し込む
- 必要書類を提出する
- 契約の手続きをおこなう
- 振込先を登録する
- 手続き完了あと、振込みがされる
step1:仮審査を申し込む
まずは、インターネットで仮審査の申し込みをおこないます。
仮審査に必要な情報は、以下の通りとなります。
②生年月日
③性別
④メールアドレス
⑤住所
⑥電話番号
⑦家族構成
⑧住居情報
・一戸建てかマンションか
・自己所有か賃貸か
・毎月の家賃の支払いはあるか
・居住年数など
⑨勤務先の関する情報
・勤務先名
・勤務先の電話番号
・勤続年数
・年収(ボーナスの有無)など
⑩現在の借入件数
⑪現在の借入総額
⑫おまとめローンで借入れしたい金額 など
これらの申し込み内容や信用情報機関に登録されている情報、また東京スター銀行が独自に調べたルートをもとに、おまとめローンの仮審査がおこなわれます。
仮審査の結果は、電話・メール・郵送のいずれかの方法で連絡がきます。
仮審査そのものは最短で3営業日ほど、時間のかかる郵送での連絡の場合、結果の通知が来るまでに1週間以上かかることもあるため、すぐにでも審査結果が知りたい方は、電話かメールでの連絡を希望してください。
なお、在籍確認のため勤務先に電話が来る場合がありますので、ご注意ください。
step2:必要書類を提示する
仮審査を通過すると、本審査に必要な書類を画像ファイルで提出する必要があります。
必要書類は以下の通りとなります。
以下のうちいずれか1点
・運転免許証
・マイナンバーカード
※外国籍の方は、在留カード・特別永住者証明書の写し
※住民票の写し・健康保険証のコピーの提出を求められる場合あり
②前年分の収入が確認できる書類の写し
・源泉徴収表
もしくは、以下のうちいずれか1点
・確定申告書
・住民税決定通知書、課税証明書
※昨年、中途入社もしくは入社1年未満の方
・直近3ヵ月の給与明細
・賞与明細
※外交員報酬等で確定申告をしている方
・確定申告書
※源泉徴収票を提示した場合でも、別途住民税決定通知書もしくは課税証明書の提出を求められる場合あり
step3:口座開設とインターネットバンキングの登録
インターネットで手続きを進めるにあたり、東京スター銀行の口座を開設する必要があります。
「WEB」「店頭」「郵送」の好きな方法で手続きが可能ですが、運転免許証を持っていない場合には、郵送か来店で口座を開設する必要があります。
基本的には以下の流れで口座を開設する事が可能です。
- 口座開設アプリをダウンロードする
- 注意事項・同意事項・メールアドレス登録
- 本人の顔、運転免許証を撮影して提示する
- 必要情報の入力
- 最短3営業日で、インターネットバンキングのログインIDが届くので登録する
- 最短5営業日で、キャッシュカード(本人限定受取郵便)とウェルカムパッケージ(普通郵便)が届く
もしも、本人の顔を撮影するのに抵抗がある場合には、運転免許証および健康保険証をアップロードし、その後本人限定受取郵便を受け取る方法でも、口座開設をおこなうことができます。
step4:ローンの振り込み先を登録する
本審査が終わると、東京スター銀行が現在の借り入れ先に対して振り込みをしてくれます。
いつ振り込みをするのかを伝えた後、振り込み日の2営業日前(平日で2日前)の19時までに、振り込み先の登録をする必要があります。
なお、振り込み先の登録にあたっては以下の点に注意してください。
- 振り込み先の受取人名義をしっかり確認しておく
- 振り込み先の口座が普通、当座、貯蓄以外の口座の場合、振込できない可能性がある
- 借入れする金額が、現在の業者への振り込み金額を上回る場合、事前に差額を東京スター銀行に入金しておく
- 現在の借入先への返済が「窓口・ATM・コンビニ」などの場合、本人の口座に入金されるため、自身で業者に対して返済をする必要がある
東京スター銀行のおまとめローンには他社解約が必要?
東京スター銀行のおまとめローンを利用する場合、今まで借りていた業者については解約することを推奨されています。
おまとめローンは基本的に、複数ある借り入れ先の借金を一本化することを目的としたローンです。せっかく完済した分のローンも、またお金を借りるような事があっては、借金をまとめた意味がありません。
「何かあった時のために一応、業者との取引きは残しておこう」と業者との契約をそのまま残しておくのはやめて、東京スター銀行以外の業者は解約するようにしてください。
東京スター銀行のおまとめローンのデメリット
東京スター銀行のおまとめローンを利用する場合、メリットだけではなくデメリットまで理解しておく事で、効果的におまとめローンを利用する事ができます。
ここでは、東京スター銀行のおまとめローンを利用するデメリットについて解説していきます。
金利や返済総額が減らないケースもある
おまとめローンのメリットは、複数の業者から借りるよりも、借入先を1つの業者にまとめた方が、金利が下がり返済総額が減ることにあります。
しかし、東京スター銀行3種類の金利のうち、審査で決まった金額の固定金利です。そのため、場合によっては借り入れ前よりも高い金利になってしまい、結果として返済総額が減らない可能性があります。
また、もし低い金利で借り入れできたとしても、月々の返済額をできる限り少なくしようとすると、返済期間が伸びて毎月の利息負担が膨んでしまい、結果的に、返済総額が増えてしまうケースも考えられます。
そのため、おまとめローンを利用する前に、金利や返済総額が下がるかどうかをしっかり確認しておく必要があるといえるでしょう。
銀行なのでローン審査が厳しい
おまとめローンの審査は、金融業者よりも銀行の方が厳しく審査される傾向にあります。
一つの業者のローン審査に通ったからといってすべての業者の審査に通るわけではないため、事前に審査基準を確認し、審査に落ちる原因を取り除くようにすると良いでしょう。
利用方法や返済方法が変わる場合がある
金融機関によって、利用方法や借り入れ方法、返済方法、返済日は異なるため、おまとめ後、東京スター銀行の手続きに慣れるまでは不便に感じる可能性があります。
慣れるまではスムーズに借入できなかったり、返済日を間違えてしまう可能性があるため、返済管理をしっかりおこなうようにしてください。
東京スター銀行のおまとめローン在籍確認でバレる?
東京スター銀行のおまとめローンの審査では、ローンの審査手続きの一環として、会社に本当に在籍しているかどうかの在籍確認がおこなわれます。
電話は個人名でかかってきて、本人が不在でほかの人が電話に出たとしても、その職場に在籍していることさえ確認できれば、在籍確認は完了します。
基本的に会社にローンのことがバレることがないように配慮はされていますが、会社に本人が在籍しているかどうかの連絡がくること自体がそもそもあまりないため、「何か悪いことでもしてるんじゃないか」と勘繰られてしまう可能性があるでしょう。
東京スター銀行のおまとめローンの体験談・口コミ
それでは、東京スター銀行のおまとめローンを実際に体験した人はどのような感想を持っているのでしょうか。
ここでは、東京スター銀行のおまとめローンの体験談や口コミをいくつかご紹介します。
Tさん(千葉県・35歳男性・会社員)
だから、僕みたいな財布の紐がゆるゆるの人間なんかだと、せっかく融資してもらってもそれを返済に使わず、また趣味に使ってしまうおそれもあるというわけで…(苦笑)
僕は自分の意思の強さには自信がなかったんで、東京スター銀行でおまとめすることにしました。申し込みから審査までの流れは、他のカードローンとほぼ変わらず簡単なものでした。
そして審査に通過すると、東京スター銀行の担当者さんの指示に従って手続きを進めるだけ。
いまでは無事に債務の一本化に成功し、毎月手堅く東京スター銀行への返済を続けています。
おまとめしたことで、月に何回も返済に追われることがなくなったし、月々の総返済額も小さくなって生活に余裕が出ましたね。
引用:趣味にハマり過ぎて多重債務からのおまとめローン
ペコ
口座開設の際、申し込み時の住所と免許証&保険証の住所が相違(申し込みの際に、アルファベットを一文字入力を忘れた為)、一から口座開設をするよう言われ、本審査の結果がでるのに、さらに時間がかかりましたが、申し込み時から17日目で満額承認され、23日目に融資実行。
本当に感謝しかありません。
しかし、アルファベット一文字があるないで、住んでいる所が異なると判断されたのが、融通がきかないなと。
引用:東京スター銀行の口コミ評判
par********さん
結果160万円(金利14.5%)融資して貰う事が出来ました。勤め先やその他の要素で変動するかもしれませんが通る可能性はありますね。
ただ私の場合金利が余り良くありませんでした。私の場合クレジットカードが借入先でしたがキャッシング=18%、ショッピング=15%だったので金利面でのメリットが薄かったですね。
引用:Yahoo知恵袋
30代男性/契約社員
3社合わせて90万円程度の借入だったので適用されたのは一番高い14.6%という金利でしたが、それでも消費者金融より安く返済は楽になりました。
1つ困ったのは、借り換えした後はカードローンを解約してくださいと言われたことです。もしもの時のために持っておきたかったんですが、銀行には逆らえませんので泣く泣く解約しました。
引用:東京スター銀行カードローンの口コミ
融資までに時間がかかった、固定金利なので、あまり金利が下がらなかったなど、ネガティブな口コミも見かけましたが、融資限度額が1000万円ということで、大きな金額でも借り換えをすることができたというポジティブな意見も多いのが特徴であるといえます。
東京スター銀行のおまとめローンでよくある質問 FAQ
ここまででご紹介した以外に、よくある質問をまとめました。
・東京スター銀行の口座から引き落としてもらう
・Pay-easy(ペイジー)を利用して支払う
・インターネットバンキングを利用し、指定の口座に振込む
・東京スター銀行またはゆうちょ銀行、セブン銀行のATMで、ローンカードを使用して返済する
郵送物がくることで家族にバレてしまうおそれがあるため、注意が必要です。
ただし、在籍確認の電話は個人名かつ会社名を伏せておこなわれるため、基本的に会社にローンのことがバレることはないでしょう。
まとめ おまとめローンは計画的利用しましょう
東京スター銀行のおまとめローンは、ほかのおまとめローンよりも高額な1000万円の利用限度額と固定金利である点が一番の特徴です。
銀行ということでほかの金融機関よりも審査が厳しい傾向にありますが、うまく利用すれば、毎月の返済負担や返済総額を下げて、効率良く返済をすることができるため、事前に返済シミュレーションをしっかりおこなうことが重要であるといえるでしょう。
債務整理を検討するなら?
債務整理を検討するなら、債務整理経験者が最も大事だと回答した3つの基準に基づいて作成した弁護士・司法書士ランキングが役に立ちます。
この記事の執筆者
債務整理相談ナビ編集部
本記事は債務整理を専門にした特化型メディア「債務整理相談ナビ」を運営する株式会社cielo azul編集部が企画・執筆・編集を行っています。当編集部は、債務整理メディア運営に携わり、約7年間にわたって多くの弁護士や司法書士との対談・インタビュー、記事監修を通し専門家と交流し、専門知識と経験を積んでいます。借金問題に直面している方々に対し、信頼できる情報を提供することが当編集部の使命です。毎日信頼されるお役立ちコンテンツを制作中。