お金トリートメント金融メディア
お金に関する問題を解消し、健全な経済的な状態を作る

債務整理中クレジットカードは作れた?和解後なら作れるのか?

債務整理中や債務整理後にクレジットカードを作れる?

 

この記事の執筆者

福谷陽子(元弁護士)

福谷陽子(元弁護士)
京都大学法学部卒。在学中に司法試験に合格、2004年弁護士登録。その後、弁護士として勤務し、2007年、陽花法律事務所を設立。女性の視点から丁寧で柔軟なきめ細かい対応を得意とし、離婚・交通事故・遺産相続・借金問題など様々な案件を経験。現在は10年間の弁護士の経験を活かしライターとして活動。

債務整理をしても新しくクレジットカードを作れるのでしょうか?また、今まで使っていたクレジットカードは使えなくなってしまうのでしょうか?
 
現代の日本で生活するのにクレジットカードを使えないと非常に不便です。
 
「カードを使えなくなるくらいなら債務整理したくない」と考える方がいても当然といえるでしょう。
 
確かに債務整理をすると、任意整理にせよ自己破産、個人再生であろうとクレジットカードはタイミングの差はあれ、いずれ強制解約になります。
 
また債務整理をした後も約5~10年間、クレジットカードを新しく作ることは原則不可能です。ただ、債務整理中、後でも作れる可能性のあるクレジットカードに代替するカードも存在します。
 
今回は債務整理をするとクレジットカードにどういった影響が及ぶのか、いつになったら再度カードを作れるようになるのか、カードを使えなくても便利に生活する方法も合わせてお伝えします。

債務整理をすると債務整理中でもクレジットカードは使えなくなる

.債務整理するとクレジットカードは使えなくなる債務整理をすると任意整理であれ自己破産、個人再生であれ最終的に、自分名義のクレジットカードは使えなくなります。
 
クレジットカー会社によってクレジットカードが強制解約されてしまうためです。

なぜ債務整理をするとクレジットカードは使えなくなるのか?

なぜクレジットカードが強制解約されるのかというと、債務整理をしたことが事故情報(ブラックリスト)として、信用情報機関のデータに記載されるからです。
 
信用情報機関とは、個人の信用情報(クレジットカードやキャッシングの契約状況、借入・返済状況等)を管理している機関で日本には以下の3つがあります。

信用情報機関 運営会社 業種
日本信用情報機構(JICC) 株式会社日本信用情報機構 消費者金融・クレジットカード会社
シーアイシー(CIC) 株式会社シー・アイ・シー クレジットカード会社・貸金会社
全国銀行個人信用情報センター(KSC) 一般社団法人 全国銀行協会 銀行

債務整理後クレジットカードの申し込みを新たにしても、カード会社が信用情報機関に申込者の信用情報を照会すると、事故情報が載っていて審査が通らないという流れです。
 
つまり、債務整理中、任意整理中でも、債務整理をすることを債権者に伝えた時点で、債務整理をしたことが事故情報(ブラックリスト)として掲載されるため、使えなくなるということです。
 
また、新たにクレジットカードを作るためには、この事故情報が消えることが必要です。概ね5年から10年程度と言われています。
 
ブラックリスト期間はどれくらい?いつ解除されるかについては、こちらの記事で詳しく記載しています。

解約のタイミングは債務整理の種類によって異なる可能性があるので、以下で場合分けしてご説明します。

任意整理中は現在利用しているクレジットカードは使えるか?

任意整理の場合、カード会社を交渉の対象にするかどうかで解約されるタイミングが異なります。任意整理の対象にすると、弁護士や司法書士がカード会社へ受任通知を送った時点で強制解約されてしまいます。
 
一方、任意整理の対象にしなかった場合には、任意整理が始まってもしばらくはクレジットカードを使い続けられるケースが多数です。ただしカード更新のタイミングや定期的な審査のタイミングで強制解約されるので、ずっと使えるわけではありません。

個人再生、自己破産の場合クレジットカードは使えるか?

個人再生や自己破産では、対象とする債権者を選べません。すべての債権者へ受任通知を送らねばならないので、 クレジットカード会社へ通知が届いた時点ですべてのカードを解約されます。
 
自己破産、個人再生の場合は、すぐに今使っているクレジットカードも使えなくなると考えてください。

債務整理をするとクレジットカードは使えなくなるのか?(まとめ)

債務整理の種類 現在のクレジットカードは使える?
任意整理 ・任意整理の対象のカードはすぐに使えなくなる
・任意整理の対象外のカードも更新などのタイミングでそのうち使えなくなる
個人再生 ・すぐに使えなくなる
自己破産 ・すぐに使えなくなる

債務整理中の和解後、債務整理後でも新たにクレジットカードは作れるのか?

債務整理中、債務整理後にクレジットカードを作れる?前項では、債務整理をすると現在利用しているクレジットカードが使えなくなるのか?という視点でお話ししました。
 
ここでは、債務整理をすると、新たにクレジットカードを作れるのか?という点でお話しします。債務整理の種類別(任意整理、自己破産。個人再生)にまとめています。
 
結論から言えば、任意整理中、任意整理の和解後、自己破産、個人再生であろうと原則として、一定期間クレジットカードを新しく作ることができなくなります。これは前述した通りブラックリストになってしまうかからです。
 
ただ、世間では「債務整理中でもカードを作れた」という方がおられます。こんなtwitterもあります。

確かに、債務整理が始まったばかりのタイミングであればクレジットカードを作れる可能性があります。債権者により、信用情報機関へ債務整理情報を提供するタイミングが異なるからです。
 
受任通知を受け取ってすぐに通知する業者もあれば、数日、数週間後に通知する業者もあります。
 
信用情報機関へ債務整理情報が届いておらず事故情報が登録される前の状態であれば、まだブラックの状態ではないので、債務整理開始後でもカードを作れる可能性があるのです。
 
ただしいつまでも使い続けられるわけではありません。更新のタイミングなどで止められてしまうので、いずれは使えなくなると考えましょう。
 
しかし、デポジット型クレジットカードと呼ばれるカードは、審査が通る可能性もあるようで新たにクレジットカードを作れることもあるそうです。もちろん、その後もしっかりとした使い方をすれば使い続けられます。

デポジット型クレジットカードとは?

デポジット型クレジットとは?デポジット型クレジットカードとは、事前にデポジット(保証金)を預け、そのデポジットの範囲内で限度額を設定して利用するクレジットカードです。

デビットカードと同様に保証金(デポジット)は必要ですが、デビットカードが利用後即座に直接口座からお金が引かれるのに対し、デポジット型クレジットカードは通常のカードと同様に利用から1〜2か月後に口座から引き落としがされます。
 
つまり、限度額(保証金)以内の利用に制限される以外は、通常のクレジットカードと変わりません。以下の記事で詳しく説明しています。

クレジットカードを債務整理する際の注意点

レジットカードを債務整理する際の注意点クレジットカードを債務整理する場合、以下の点に注意しましょう。

ETCカードも使えなくなる

クレジットカードにETCカードがついている場合、本カードが強制解約されるとETCカードも解約されてしまいます。
 
債務整理をしてもETCカードを使いたい場合には、高速道路公社が発行している「ETCパーソナルカード」を申し込みましょう。ETCパーソナルカードはカード会社を通さないので債務整理をしても無関係に利用できます。

ETCパーソナルカード

ETCパーソナルカードとは、有料道路のお支払いにだけご利用いただけるETCカードです。 クレジットカードをお持ちでない方でもデポジット(保証金)を預託いただくことで、有料道路で使えるETCカードの発行を受けることができます。
 
通行料金は、お申し込み時にお客様にご指定いただいた金融機関口座から引落しいたします。

 

ポイントは消滅する

クレジットカードが強制解約されると、これまで貯めてきたポイントも消滅してしまいます。ポイントがたまっている方は、債務整理前に使ってしまうようおすすめします。

引き落とし方法を変更する

クレジットカードでスマホ代や水道光熱費、サブスクリプション代金などを払っている場合、カードを解約されると支払いが滞ってしまいます。
 
滞納しないように、債務整理前に引き落とし方法を変更しておきましょう。

家族カードへの影響

自分が本カードの会員になって家族に家族カードを渡している場合、債務整理すると家族カードも解約されてしまいます。混乱を避けるため、あらかじめ家族へ伝えておきましょう。
 
一方、家族が本カード会員で自分が家族カードを使わせてもらっている場合にはカードに影響がなく、債務整理をしても利用を継続できます。

まとめ

クレジットカードを債務整理する際に注意すべき4つの点
  1. ETCカードも使えなくなる
  2. カードのポイントは消滅する
  3. カードで支払っていた支払いの引き落とし方法を変更する
  4. 家族カードも解約される

債務整理すると、他社のカードも使えなくなる

債務整理すると、他社のカードも使えなくなる
債務整理によって使えなくなるのは、整理の対象としたカードだけではありません。他の会社のカードもすべて使えなくなりますし、新たな契約もできなくなります。
 
理由は、債務整理によって個人信用情報に事故情報が登録されていわゆる「ブラックリスト」の状態になってしまうためです。
 
個人信用情報とは、個人のカードやローンの利用記録です。事故情報は、債務整理や延滞情報などのネガティブな情報を意味します。
 
カード会社はすべてどこかの信用情報機関に加盟していて、カードの申し込みを受けると本人の個人信用情報を参照します。その時点で事故情報が登録されていると、リスクが高いので審査に通しません。
 
よって債務整理すると、一切のカード会社で審査に通らなくなり、カードを作れなくなってしまうのです。

任意整理でカードを残した場合も止められる

任意整理の場合、整理の対象にしなければすぐにカードを止められることはありません。しばらくは使い続けられるでしょう。
 
しかしカード会社はカードの更新の際をはじめとして、不定期に契約者の信用情報を照会して調査しています。その時点で事故情報を知られると、結局はカードを止められてしまうのです。
 
任意整理でカードを残しても、カード更新やその他のタイミングでいずれはカードを強制解約されると考えましょう。その後は事故情報が登録されているので、どこのカード会社でも新規のカード発行ができません。

ブラックリストによる影響はクレジットカードだけではない

債務整理によってブラックリスト状態になると、影響はクレジットカードだけにとどまりません。以下のような契約やローン借り入れや分割払いがすべてできなくなってしまいます。
 

・クレジットカードの新規発行
・カードローン
・消費者金融
・住宅ローン
・車のローン
・教育ローン
・事業用ローン
・奨学金
・連帯保証人
・スマホ端末の分割払い

 
一定期間は不便な生活になってしまうでしょう。

債務整理中はカードローンを利用できない?

債務整理中にクレジットカードを作れる?債務整理中にクレジットカードやカードローンを利用すると、高いリスクが発生します。特に個人再生や自己破産の障害になる可能性が高いので、注意しなければなりません。
 
「債務整理を開始した」ということは、自力返済が困難な状態を意味します。それにもかかわらず借り入れを申し込むと不正行為となり、一種の詐欺になってしまう可能性もあります。
 
個人再生の場合、新しく利用したカード会社が「再生計画案」に反対し、借金の減額が認められなくなってしまうおそれがあります。
 
自己破産の場合、免責不許可事由に該当して免責(借金を0円にしてもらえる決定)」ができなくなってしまう可能性が発生します。
 
個人再生や自己破産をするなら、債務整理中や直前の借り入れをしてはなりません。「手続きの最中だけど、カードローンを利用してお金を工面しよう」などと考えないようにしましょう。

債務整理後クレジットカードはいつから作れる?

債務整理後クレジットカードはいつから作れる?債務整理による事故情報は、一般的に債務整理後5~7年程度経過した時点で消去されるケースが多数です。よって債務整理をしてから5年程度経過したら、新たにカードを作れる可能性が出てきます。
 
ただ現実に事故情報が消えていないとカードの申請をしても意味がありません。債務整理後にカードを申し込むなら、事前に信用情報機関へ情報開示請求をしてみましょう。
 
事故情報がなくなっていたら、カードを発行できる可能性があると考えてください。以下の記事も参考になります。

 

カード会社はCICに加盟しているケースが多数ですが、JICCやKSCに加盟しているケースもあるので、念のためすべての信用情報機関へ情報照会するとよいでしょう。
 

 

ブラックリスト期間中はデビットカードの利用がおすすめ

ブラックリスト期間中はクレジットカードを使えないので不便になります。その間でも便利に生活するため「デビットカード」を発行しましょう。
 
デビットカードは利用と同時に引き落とされるタイプのカードです。クレジットカードと同様に使える場所が増えており、1枚あれば十分クレジットカードの代わりになります。
 
デビットカードならブラックリスト状態でも発行してもらえます。銀行で取り扱っているので、口座のある金融機関で申請してみてください。

まとめ

債務整理をするとクレジットカードを作れなくなりますが、一生ではありません。デビットカードやETCパーソナルカードがあればさほどの不便も感じないでしょう。
 
借金に悩んでいるなら、カードのことを心配せずに弁護士や司法書士に依頼して債務整理を進めてもらいましょう。

債務整理とクレジットカードに関するよくある質問

債務整理とクレジットカードに関わる疑問点をしっかりと解消しておくことが大切です。
 
よく聞かれる質問は。以下の4つです。

債務整理をするとクレジットカードは使えなくなるのか?
債務整理をすると、任意整理であれ自己破産、個人再生であれ最終的に、自分名義のクレジットカードは使えなくなります。
 
債務整理をすると、信用情報機関のデータに事故情報が記載されるからです。
 
ただし、任意整理の場合は、そのクレジットカードを任意整理の対象にしなければ、しばらくは使い続けられるケースもありますが、カード更新のタイミングや定期的な審査のタイミングで使えなくなります。
 
個人再生や自己破産の場合は、債権者に受任通知が届いた時点でカードは解約されます。
債務整理すると、他社のクレジットカードも使えなくなるのか?
債務整理のうち、任意整理の場合、対象にしなかった他社のクレジットカードも使えなくなります。
 
理由は、債務整理をすると、信用情報機関のデータに事故情報が記載されるからです。
 
ただ、任意整理の対象にしていないカードならば、しばらくは使い続けられるケースもあります。しかし、カード更新のタイミングや定期的な審査のタイミングで使えなくなります。
 
また、個人再生や自己破産の場合は、債権者に受任通知が届いた時点でカードは解約され使えなくなります。
任意整理中クレジットカードは作れるのか?任意整理の和解後は?
任意整理中であろうと任意整理で和解後であろうと原則として、一定期間クレジットカードを作ることができなくなります。
 
ブラックリスト期間中は難しいと考えておきましょう。
債務整理後クレジットカードはいつから作れる?
クレジットカードが作れるかどうかは、事故情報が消去されたかどうかにかかっています。
 
一般的に債務整理の事故情報は、債務整理後5~7年程度経過した時点で消去されるケースが多数です。
 
債務整理後に新規にカードを申し込むなら、事前に信用情報機関へ情報開示請求をしてみて事故情報が消えているか確認をしてから行うようにしましょう。
 
情報照会は、念の為以下の3つの信用情報機関全てに行うようにしましょう。
 
・CIC
・JICC
・KSC

債務整理でおすすめの弁護士・司法書士専門家ランキング

債務整理で相談するなら、おすすめの弁護士・司法書士を厳選して19事務所を紹介しています。

この記事の執筆者

債務整理相談ナビ編集部

本記事は債務整理相談ナビを運営する株式会社cielo azul編集部が企画・執筆・編集を行っています。当編集部は、債務整理メディア運営に携わり、約7年間にわたって多くの弁護士や司法書士との対談・インタビュー、記事監修を通し専門家と交流し、専門知識と経験を積んでいます。借金問題に直面している方々に対し、信頼できる情報を提供することが当編集部の使命です。毎日信頼されるお役立ちコンテンツを制作中。

債務整理種類別ランキング

           
債務整理相談ナビ紹介動画

PAGE TOP